セラミック

歯を白くしたい!!
歯を白くするための2つの方法

歯を白くするには、二通りの方法があります。

歯の表面を白くしたい方におすすめ!

治療済みの変色歯や変色した被せ、少しの歯並びの改善におすすめ!

お口の状態を確認させていただいた上で、あなたに最適なプランをご提案致します。
お気軽にご相談ください。
また、どの方法を選択したとしても、美しさを保つには日頃のメンテナンス(家庭での歯みがきと定期検診)が重要です。
半年ごとの定期検診をおすすめします。

ジルコニア(セラミック)

治療前:金属の被せ

治療後:ジルコニア冠

ジルコニア冠(ブリッジのケース) 渡邉理事長のおすすめは 強さも価格も◎なジルコニア!

セラミックは保険材料と違い、変色しません。また、プラーク(歯垢)が付着しにくい性質もあ ります。
セラミック歯には様々な種類があります。

最も美しいセラミック歯はジルコニアセラミッ ク(ジルコニアの表面にセラミックをコーティングしたもの)ですが、高額なため、当院のおすすめはジルコニア冠です。
近年、美しく、奥歯での使用にも耐え得るほど丈夫なジルコニア材料 がどんどん開発されてきていますので、奥歯から前歯まで対応可能です。
当会の特徴として歯科技工士13名が院内で全ての被せ(冠)を製作しておりますので、どこよりも低価格なセラミック治療が実現しています。

山口まりふ歯科

 

セラミックの種類

山口ドレミ歯科

 

 

料金表

当院の料金

ジルコニア+セラミック
93.500円
ジルコニア冠
49,500円
ファイバーコア
5,500円

一般的な相場

ジルコニア+セラミック
10~20万円
ジルコニア冠
8~15万円
ファイバーコア
1~3万円

ジルコニア治療の4つのメリット

01  利用しやすい価格で

ジルコニア治療には高額なイメー ジがありますが、当院では他院に比べ安価に施術することが出来ます。歯科技工士13名がいる歯科技工所を当会の院内に備え、被せ(冠)を機械で自動的に削り出すCAD/CAMシステムを導入しているからこそ可能な価格です。

02  審美性が高く、見た目が美しい

気になる銀歯があると、人前で笑ったり喋ったりすることに抵抗がある方もいらっ しゃるのではないでしょうか。ジルコニア治療で白い歯に戻すことで、人前で気にせず笑えるようになります。

 

03  強度が高く、奥歯にも適応

ジルコニアは強度が高いため、前歯だけでなく、噛み合わせが強い奥歯や、歯ぎしり・ 食いしばりがある方に使用しても、割れる心配はほとんどありません。

04  アレルギーがない

生体適応性(身体が異物と認識しない)のあるジルコニアは、人工骨にも用いられて います。金属は一切使用しないので、金属アレルギーの方もご安心ください。

 

 

実際の症例

【症例①】右下6番 金属の被せ(クラウン)から、丈夫なジル コニアのクラウンへ。

 

【症例②】左上1番 最も審美性の高いジルコニアセラミック。